
【施工現場】野々市市 K邸
【施工期間】11日
【施工費】257万円(税別)
【工事のポイント】
以前のキッチンは、シンクとコンロが分かれており、調理スペースが狭く家電の収納場所もなく、使い勝手が悪い状態でした。今回のリフォームでは、対面式I型キッチンに統一し、壁側を家電収納スペースに変更。これにより、調理スペースを確保しつつ、家事動線を短縮。さらに、吊り壁を排除して天吊りのシルバーデザインフードを採用し、広く明るいLDKを実現しました
Before

対面側キッチン シンクスペースを広くとってあるが調理スペースに物を置かなくてはならず、調理がしにくいレイアウトでした。
After

I型対面に変更することで、調理スペースを十分にとることができるようになりました。
また、腰壁立ち上がり部分にコンセントを用意し、ミキサーなどを使用する際に使えるように準備しました。
Before

壁側スペースはコンロとシンクがあり、調理スペースを十分にとることができませんでした。
After

家電収納スペースに割り切ることで、増えてくる調理家電に対応できるようになりました。
Before

After
吊り壁をなくし、天井、壁の内装をフラットにすることでLDKの一体感を作りました。明るく広いキッチンになりました。

★タカラスタンダードイベントのお知らせ★ 水廻りリフォームをお考えの方必見!